./index.html Sagamihara DD Net

相模原市透析災害対策協議会

Sagamihara Dialysis Disaster network

災害時掲示板

更新情報

2025年8月29日

LINE IDを利用したDIEMASへの登録機能

LINE IDを利用して全スタッフによるDIEMASへの登録が可能になりました。

8月8日に各施設臨床工学技士向けにメーリングリストで送信されました「令和7年度 関東甲信越臨床工学技士協議会 災害時情報伝達訓練のお知らせ(第一報)」に概要のpdfのリンクに細かな方法の記載がありますのでご参照ください。

よろしくお願いいたします。

2025年8月29日

終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

令和7年度関東甲信越臨床工学技士協議会

災害時情報伝達訓練

2025年9月1日:7:00~17:00

三浦半島群断層地震により被災及び、断水による二次被害を受け、他都県への受け入れ要請を行い、透析患者受け入れを各都県と連携した机上訓練となります。

「DIEMAS」、「日本透析医会災害時情報ネットワーク」に併せ「相模原DD-net掲示板」への情報入力を、施設代表者様、もしくは災害担当者様の訓練参加をお願いすると共に、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

訓練詳細についきましては、8月29日にメーリングリストで資料を配信しておりますのでご確認ください。

よろしくお願いいたします。

2025年6月10日

登録情報確認のお願い

新年度にあたり各施設の代表者、連絡先等の登録情報の確認を行っています。変更がある場合は、事務局へメールでご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

2025年3月31日

終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

神奈川県透析危機対策協議会(KDC)第4回総会開催のお知らせ

3/31(月)18:00~

開催方法:Zoomにて開催します。zoomのアドレスは相模原DD-NETからメーリングリストへご連絡しています。ご確認ください。

欠席の場合は事務局まで委任のご連絡をください。よろしくお願いいたします。

2024年11月20日

終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

総会報告会開催(対面)のお知らせ

総会報告会12 月5 日(木)に対面により開催します。事前に各施設の参加人数を事務局までご連絡ください。

総会報告会(扶桑薬品工業との共催勉強会)について

開催日時 : 令和6 年 12 月5 日(木) 19:20~(勉強会は18:25から開始)

開催場所 : 町田市民文化交流センター 6F ホール

各施設、1 名以上の参加を必ずよろしくお願いいたします。お弁当準備の都合上、事前申込にご協力をお願いいたします。

勉強会プログラムリンク

2024年11月20日

終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

2024 年度相模原市透析災害対策協議会総会(書面総会)のお知らせ

相模原市透析災害対策協議会の一年間の活動報告として、2024 年度総会を開催します。今回も総会は事前に書面決議にて実施します。メールにてお送りさせて頂いた総会議案書をよくお読みいただき、11 月26 日(火)までに議決権行使書の返信を事務局までお願いいたします。

2024年9月28日

終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

9月27日、28日に大規模地震時医療活動訓練(政府訓練)が行われます。

27日の11時に相模原市では震度6強~弱の地震が発生した想定となりますので、27日11時以降17時までに①DIEMAS,②透析医会災害時情報ネットワーク,③相模原DD-net災害時掲示板に書き込みをお願い致します。その他、詳細はメーリングリストへご連絡いたします。

2024年9月25日

9月9日(月)の災害時書き込み訓練は無事終了いたしました。ご協力いただきありがとうございました。

2024年3月1日

透析施設からのEMIS登録に関しての注意点を掲載しています。

EMISへの施設登録にあたって透析施設として検索にかかるための必須項目が入力れているかの確認のお願いです。

2024年3月1日

DD-net大災害時の対応方法(pdf)を掲載しています。

2024年3月1日

災害時掲示板書き込みマニュアル(pdf)を掲載しています。


© 2022 相模原市透析災害対策協議会